α7R V & α7 IV 最新アップデートまとめ|Ver.4.00・Ver.6.00の新機能と変更点【2025年11月26日配信】
α7R V & α7 IV 最新アップデートまとめVer.4.00(α7R V)・Ver.6.00(α7 IV)|新機能と変更点を徹底解説【2025年11月26日配信】

こんにちは、よしおくんです。
ソニー α7R V(ILCE-7RM5)と α7 IV(ILCE-7M4)に向けて、2025年11月26日(水)13時 にソフトウェアアップデートが配信されました。
今回のアップデートは、撮影機能から動画ワークフロー、FTP、アクセシビリティ、そして真正性カメラソリューションまで幅広く改善されており、プロ・ハイアマ必見の大型アップデート となっています。
この記事では、α7R V / α7 IV の変更点・対応モデル・使い方のポイントまで、わかりやすくまとめました。
アップデート概要

以下は対応状況をひと目で確認できる早見表です。
🔧 アップデート対応表
1. 撮影機能|縦向き情報表示+フォーカス拡張+黄金分割グリッド

📸 1-1. 縦向き情報表示に正式対応(α7R V/α7 IV)
今回のアップデートで最も注目されているのが、カメラを縦位置に構えた際、撮影情報が自動で縦向きに回転して表示される機能 です。
これにより、ポートレート・物撮り・ウェディングなど“縦構図が多い撮影現場での視認性の悪さ” が解消されます。
対応する表示モード
-
LCDモニター(通常表示)
-
EVF用表示・クイックナビ表示
-
EVFファインダー表示
EVFでも縦表示に切り替わるため、ファインダー撮影中心のフォトグラファーにとって大きな改善 です。
現場のオペレーションがスムーズになり、シャッターチャンスに集中しやすくなります。
🎯 1-2. フォーカスエリアの拡張(新XLサイズ&カスタム)
今回のアップデートでは、AF関連機能が大幅に強化され、より“狙った場所にジャストでピント合わせできる仕組み”が整いました。
● 新フォーカスサイズ「スポット:XL」追加
被写体が大きい・ピント面のコントロールがシビアな場面で便利。
特に浅い被写界深度のポートレートで扱いやすくなります。
● カスタムフォーカスエリア(1・2・3)新搭載
「フォーカスエリア」に以下が追加:
-
カスタム1
-
カスタム2
-
カスタム3
撮影者自身が“使いたい範囲”を自由に設計でき、ジャンル別に自分のベスト設定を登録できるのが強み。
● トラッキングにもカスタム対応
「トラッキング」にも以下が追加:
-
トラッキング:スポット XL
-
トラッキング:カスタム1
-
トラッキング:カスタム2
-
トラッキング:カスタム3
動体撮影の精度がさらに向上し、スポーツ・ライブ・キッズ・動物撮影で“外さないAF”が実現します。
📐 1-3. グリッドラインに「黄金分割」を追加
新たに構図ガイドとして「黄金分割」グリッド が選べるようになりました。
三分割よりさらにバランス良い配置が可能で、風景・建築・ポートレートで“プロらしい構図”を作りやすくなります。
構図を整えるのに迷いが減るため、撮影のテンポが良くなる のもポイント。
📝 撮影機能のアップデートは“構図・AF・視認性”の3点大幅強化
-
カメラの縦位置表示 → 実務でのストレス激減
-
フォーカスエリア拡張 → 静止画・動画どちらも使いやすさUP
-
黄金分割グリッド → より洗練された構図作りが可能
撮影者の“撮りやすさ”を底上げしてくれる、現場目線のアップデートになっています。
2. ワークフロー/FTP/リモート機能|WPA/WEP 非対応化

Wi-Fi接続におけるセキュリティ仕様が更新され、「WPA」「WEP」には非対応 となります。
今後は、
-
WPA2
-
WPA3
の利用が必須になります。今回の変更は “時代に合わせた必然のアップデート” といえます。
※α7 IV は以前のアップデートで同仕様に変更済み。
3. 動画機能の拡張|編集向けの便利機能が充実

動画撮影者に向けたアップデートも大きな注目ポイントです。
(1) クリップに OK / NG / KEEP のフラグが付与可能
撮影中・撮影後のいずれでもフラグが打てるため、“後で確認するカット” をすぐマーキングできます。
-
OK=採用候補
-
NG=使わない
-
KEEP=再検討・要チェック
Premiere Pro / Final Cut などの編集で“探す時間が減る → 編集速度アップ” に直結する機能です。
(2) Monitor & Control アプリでフォーカスマップ表示
α7R V/α7 IV ともに対応
スマホやタブレット上で、ピントの合った領域(デプスマップ)が色で可視化 されます。
外部モニターの代わりとしてモバイル運用したい人には特に便利。
(3) ショットマーク付き動画のスマホ転送
α7 IV が今回対応
これにより、スマホでハイライトをすぐ共有できるため、SNS運用・現場プレビュー・速報納品に向いています。
4. 操作性能|アクセシビリティ機能が強化

メニュー画面を カスタムボタンで拡大表示 できるようになりました。
選択できる拡大率は以下の3種類:
-
x1.5
-
x2.0
-
x2.5
視認性が大幅に改善されるので、
「屋外でメニュー読みにくい問題」に悩んでいたユーザーに朗報です。
5. 真正性カメラソリューション|動画にも対応

これまで写真に限定されていた真正性カメラソリューションが、ついに“動画”にも対応。
報道、行政、企業などで「撮影データの改ざん防止」を求められる現場では、強力なアップデートになります。
まとめ|今回のアップデートは“実務がラクになる系”の改善多め

今回の Ver.4.00/6.00 アップデートは、派手ではないけれど、実務で効く改善がギュッと詰まった内容 でした。
特に注目ポイントは:
-
縦向き表示で縦撮影が快適に
-
動画フラグ付与で編集が劇的に速くなる
-
フォーカスマップでピント管理がより正確に
-
スマホ転送の強化で SNS運用がスムーズに
-
アクセシビリティ向上で操作性アップ
-
真正性カメラソリューションが動画まで拡大
ソニーは「使い勝手改善」を継続的に入れてくるメーカーなので、今回のアップデートもユーザー本位の印象が強いですね。
🧩 関連リンク
👉 公式|α7R V(ILCE-7RM5)|サポート情報こちら
👉 公式|α7 IV(ILCE-7M4)|サポート情報こちら
デジタル一眼カメラ「α7R V」公式サポートページ

アップデート開始日
- 2025年11月26日(水)
対象機種
- ILCE-7RM5
アップデート後のソフトウェアバージョン
-
Ver. 4.00
アップデート内容
◆撮影・再生機能の追加
- 画面に表示される撮影情報のレイアウトを、縦横どちらの向きにも対応しました。
- 「フォーカスエリア」の「スポット」に「スポット:XL」を追加しました。
- 「フォーカスエリア」の「カスタム」に「カスタム 1」、「カスタム 2」、「カスタム 3」を追加しました。
- 「フォーカスエリア」の「トラッキング」に「トラッキング:スポット XL」 、「トラッキング:カスタム 1」、「トラッキング:カスタム 2」、「トラッキング:カスタム 3」を追加しました。
- 「グリッドラインの種類」に「黄金分割」を追加しました。
- メニュー画面を拡大して表示できるようになりました。
- 動画撮影中や撮影後に、クリップにOK/NG/KEEPの3種類のフラグを付けられるようになりました。
- 動画撮影時、「同時記録」またはリレー記録(記録メディア自動切換)の場合にメディアの残量が2枚とも表示されるようになりました。
- メディア間でのリレー再生ができるようになりました。
- 「レーティング」などの複数の条件を使って再生する画像を絞り込むことができるようになりました。
- 再生時に「AF-ON」ボタン、「AEL」ボタン、「削除」ボタンに「カスタムキー設定」ができるようになりました。
- 複数のIPTC Presetの登録/切替に対応しました。
- 真正性カメラソリューションで活用する、静止画および動画への「電子署名書き込み」機能に対応しました。
◆FTP転送・ネットワーク機能の追加
- メディアへ書き込み中にFTP転送予約ができるようになりました。
- プロテクトした動画・静止画を自動でFTP転送予約できるようになりました。
- FTP転送で転送した動画/静止画に自動でプロテクトができるようになりました。
- FTP転送において、指定した画像を優先的に転送できるようになりました。
- Monitor & Control の機能に対応しました。
◆その他
- 「セキュリティ(IPsec)」機能に非対応となりました。今後はよりセキュリティ強度の高い「アクセス認証」機能を「入」にしてお使いください。
- 「WPA」 、「WEP」機能に非対応となりました。Wi-Fi接続時に「WPA」、「WEP」の選択ができなくなりました。今後はよりセキュリティ強度の高い「WPA2」または「WPA3」をお使いください。
- フォーカスブラケット撮影時にピントが無限遠まで行き切らない場合がある事象を改善しました。
- ロスレス圧縮RAWでの露出ブラケット撮影時にホワイトバランスを固定していても色再現が変化する場合がある事象を改善しました。
- 動作安定性を改善しました。
アップデート手順については、公式サポートページをご参照ください。サポートページ内「 本体・レンズアップデート 」よりご確認ください。
👉 公式|α7R V(ILCE-7RM5)|サポート情報こちら
デジタル一眼カメラ「α7IV」公式サポートページ

アップデート開始日
- 2025年11月26日(水)
対象機種
- ILCE-7M4
アップデート後のソフトウェアバージョン
-
Ver. 6.00
アップデート内容
◆撮影・再生機能の追加
- 画面に表示される撮影情報のレイアウトを、縦横どちらの向きにも対応しました。
- 「フォーカスエリア」の「スポット」に「スポット:XL」を追加しました。
- 「フォーカスエリア」の「カスタム」に「カスタム 1」、「カスタム 2」、「カスタム 3」を追加しました。
- 「フォーカスエリア」の「トラッキング」に「トラッキング:スポット XL」 、「トラッキング:カスタム 1」、「トラッキング:カスタム 2」、「トラッキング:カスタム 3」を追加しました。
- 「グリッドラインの種類」に「黄金分割」を追加しました。
- メニュー画面を拡大して表示できるようになりました。
- 動画撮影中や撮影後に、クリップにOK/NG/KEEPの3種類のフラグを付けられるようになりました。
- 動画撮影時、「同時記録」またはリレー記録(記録メディア自動切換)の場合にメディアの残量が2枚とも表示されるようになりました。
- 動画撮影時、音声レベルが常時画面に表示されるようになりました。
- メディア間でのリレー再生ができるようになりました。
- 「レーティング」などの複数の条件を使って再生する画像を絞り込むことができるようになりました。
- 再生時に「AF-ON」ボタン、「AEL」ボタン、「削除」ボタンに「カスタムキー設定」ができるようになりました。
- 複数のIPTC Presetの登録/切替に対応しました。
- 真正性カメラソリューションで活用する、動画への「電子署名書き込み」機能に対応しました。
◆FTP転送・ネットワーク機能の追加
- メディアへ書き込み中にFTP転送予約ができるようになりました。
- プロテクトした動画・静止画を自動でFTP転送予約できるようになりました。
- FTP転送で転送した動画/静止画に自動でプロテクトができるようになりました。
- FTP転送において、指定した画像を優先的に転送できるようになりました。
- Monitor & Control の機能に対応しました。
◆その他
- 動作安定性を改善しました。
α7IV ソフトウェアアップデート手順については、公式サポートページをご参照ください。サポートページ内「 本体・レンズアップデート 」よりご確認ください。
👉 公式|α7 IV(ILCE-7M4)|サポート情報こちら
ソニーストアはメーカー保証内容<3年>付き
- 当店店頭では、ソニーストアで使える店頭専用クーポンをご用意してのご購入相談受付中!
- 店頭専用クーポンをご用意したウィンターフェアを開催中!
- 詳しくは店頭にて

デジタル一眼カメラα7R V
2022年 11月25日発売
ILCE-7RM5
ソニーストア特典
・My Sony ID登録特典 優待クーポン
・長期保証<3年ベーシック>付属
・24回払いまで分割払手数料0%
・提携カード決済で3%OFF
2025/11/26 現在価格
ソニーストア販売価格
ILCE-7RM5:533,500円(税込)
ソニーストア会員登録後の価格
ILCE-7RM5:480,150円(税込)

デジタル一眼カメラ α7 IV
2021年 12月17日発売
ILCE-7M4(ボディのみ)
2022年5月27日
ILCE-7M4K(ボディ+ズームレンズ)
ソニーストア特典
・My Sony ID登録特典 優待クーポン
・長期保証<3年ベーシック>付属
・24回払いまで分割払手数料0%
・提携カード決済で3%OFF
2025/11/26 現在価格
ソニーストア販売価格
ILCE-7M4 361,900円(税込)
ILCE-7M4K 383,900円(税込)
ソニーストア会員登録後の価格
ILCE-7M4 325,710円(税込)
ILCE-7M4K 345,510円(税込)
ソニーストア購入者必見!お得になるキャンペーン

2025年度10~12月 ソニーストアご利用感謝 ラッキー抽選会
ソニーストアは、最大10万円分のお買い物券が当たる、2025年度10月~12月の『ソニーストアご利用感謝 ラッキー抽選会』を実施中。
ご購入前に抽選会へエントリーすれば、最低でも800円~4,000円お得に購入できます。
エントリー者全員に当たる抽選会ですが、クーポン反映は翌日昼頃になるので購入前に抽選会へエントリーをしておくと安心です。
このチャンスをお見逃しなく!
抽選期間は、2025年10月2日(木)~2026年1月14日(水)10時まで。
〈 ソニーストア 〉
ソニーストアで購入する3つのメリット

3つのメリット
-
メーカー直販ならではのあんしんの長期保証
・あんしんの長期保証が無料!メーカー保証範囲外の保証もご用意しています -
おトクなクーポン & 差額保証
・10%OFFクーポンを使ってお買い物できる
・提携カード決済ならいつでも3%OFF
・ラッキー抽選会をはじめ、おトクなクーポンやお買い物券がいろいろ
・ご購入直後に価格変更!?その差額保証します -
さまざまな特典やご優待
・お買い物するほどオトクなクーポンがグレードアップ
・ソニーストア限定イベントご招待や予約販売のご優待
お買い物を徹底サポート!(購入タイミングやクーポンなど)
当店では、長年の実績からキャンペーン時期などを予想し、購入タイミングをはじめ、ソニーストアの特典・ご優待を活用してのお買い物をサポートしております。さらに購入後も安心していただけるメーカー直販ならではの長期保証が付属します。皆様のご相談お待ちしております。
ソニーストアの特典については下記のリンク先よりご確認頂けます。
〈ソニーストア〉
TOPページに戻る







