近未来的デザインの第5世代 WH-1000XM5 レビュー |進化ポイントを『WH-1000XM5』と『WH-1000XM4』の実機で比較!
近未来的デザインの第5世代 WH-1000XM5 レビュー
2022年5月27日(金)発売のソニー ノイキャン ワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM5」の実機を使ってレビュー をお届けいたします。
WH-1000XM5は、業界最高クラスノイキャンを搭載した第5世代としの登場。どんな点を進化させたか従来モデル「WH-1000XM4」と比較してみました。
近未来的デザインの第5世代 WH-1000XM5 レビュー
こんにちは、よしおくんです。
人気のある従来モデルからのデザイン変更にびっくり!
無駄をそぎ落とし、直線や曲線を組み合わせたシンプルなハウジングデザイン。
ヘッドバンド構造が一新され、スリムになり統一感のあるデザイン。
最初に手にした感触は、今まで以上に滑らかなマットな高品位な手触りに欲しくなっちゃいました(^^♪
カラー: (B)ブラック (S)プラチナシルバー
・商品情報
以下の項目に沿って『WH-1000XM5』実機レビューをお届けいたします。
目次 |
1000Xシリーズ史上最大の進化を遂げたノイズキャンセリング性能
ノイズキャンセリング機能を進化させた技術は、『プラットフォーム』『新開発ドライバーユニット』『マルチノイズセンサーテクノロジー』『オートNCオプティマイザー』の4つ。
これにより、1000Xシリーズ史上最大の進化を遂げたノイズキャンセリング性能を実現。
プラットフォーム
従来モデル(WH-1000XM4)に搭載していた「高音質ノイズキャンセリングプロセッサー QN1」に加えて、新たに「統合プロセッサーV1」を搭載。
この組み合わせることにより「高音質ノイズキャンセリングプロセッサー QN1」のポテンシャルを最大限に発揮させて、業界最高クラスのノイズキャンセリング性能を実現させているとのこと。
まずは、プラットフォーム性能をアップして、関連するパーツを新開発したり、センサーを増やしたりと没入感への取り組み妥協がないですね(^^♪
新開発ドライバーユニット
WH-1000XM5専用設計の30mmドライバーユニットを搭載。
ドーム部の材料にカーボンファイバーコンポジット素材を使用することで軽量・高剛性なドーム部となり、柔らかいエッジ部を組み合わせた30mmドライバーユニット。
軽量・高剛性なドーム部は、特に特に高域感度が向上しているとのことで、これにより伸びのある広域再生が可能となったとのこと。
柔らかいエッジ部は、低音域の感度を高め、再現性の高い低音域再生とノイズキャンセリング性能向上を実現させているとのこと。
従来モデルより柔らかいエッジ部が低音域の感度を高め、低音域のノイズ除去向上から低音域から性能がアップしていますね。
トータルでみると、特に人の声や日常ノイズなどの中高音ノイズを低減が向上。
マルチノイズセンサーテクノロジー
従来モデルでは左右2つずつのデュアルノイズセンサーテクノロジーから、左右4つずつのセンサー(マイク)の「マルチノイズセンサーテクノロジー」へと進化。
これにより収音精度が飛躍的に向上するとのこと。また比較的高い周波数帯域の日常生活でのノイズキャンセル性能の向上に伴い、街中でより静寂を感じられるようになるとのことです。
オートNCオプティマイザー
従来モデルのパーソナルNCオプティマイザーに用いられたていた測定音なしで、常に理想的なノイズキャンセリング効果を自動的に提供してくるのが新搭載の「オートNCオプティマイザー」。
オートNCオプティマイザーは、ヘッドホン装着時の個人差(髪型、メガネの有無、装着ズレなど)を自動で検出。さらにヘッドホンに搭載されている気圧センサーにより、飛行機に搭乗中など気圧の変化に対してもノイズキャンセリングを最適化。
使用環境に合わせてノイズキャンセリング性能を自動で最適化してくれるのはありがたいですね。
ノイズキャンセリング性能比較
従来モデル『WH-1000XM4』も高いノイズキャンセリング性能を誇っているので、それほど違いはないだろうと思っていました。
新商品『WH-1000XM5』と従来モデル『WH-1000XM4』にて、会話をされている人から2mほどの距離をおいてノイズキャンセリング性能比較をしてみました。
人の声(中高音域)のノイズカットの違いにびっくり!
比較してみたら確実に聞こえなくなっている帯域があり、一段ノイズカット率がアップしています。低音域については違いを感じるほどではありませんでした。
新開発ドライバーユニットの音質チェック!
ドーム部にカーボンファイバーコンポジット素材を使用することで柔らかいエッジ部と軽量で高剛性なドーム部を両立した専用設計30mmドライバーユニットを搭載。
- 低音域(柔らかいエッジ):低音域感度が高まり、低音の再現性が向上
- 高音域(軽量・高剛性なドーム部):高域感度が向上、より自然で伸びのある広域再生を実現
びっくりしたのが、Walkmanで培った高音質化技術をヘッドホンに最適化しているとのこと。この技術によりS/N感の向上による微細音の再現、広がりや定位感の向上を実現。
ウォークマン技術の活用
- 「金入り」高音質はんだ採用
- 銅メッキを施した大型高音質抵抗を採用
- 専用に最適化された基板レイアウト
従来モデルとの聞き比べにおいて、すぐ感じたのは微細音の再現性の違いでした。お気に入り楽曲での聞き比べで、この音が聞こえるだ~と楽しかったです。
ライブ楽曲では、左右以外にも観客の遠近方向に渡っての表現の違いをより感じることができました。
オンラインの時代には必須の通話品質チェック!
従来モデルでは、新商品の勉強会では聞き逃しをしたくないのでオンライン会議で必須のヘッドホン。
ノイズキャンセリング機能向上と合わせて重要なポイント。
従来モデルは、2つのセンサー(マイク)を用いたビームフォーミング技術。WH-1000XM5では、左右4つのセンサー(マイク)を用いたビームフォーミング技術へ進歩しています。
左右4つのセンサー(マイク)と、5億サンプルを超えるAIの機械学習で構成したアルゴリズムにより、ユーザーの声とそれ以外の環境ノイズを分離して発話した声をクリアに抽出するので、騒がしい場所でも快適な会話が可能となります。
通話中の風ノイズを最小限にするために、内部のマイク周辺機構を新規設計。この構造のおかげで、風が強い中でもクリアな音楽と通話が楽しめる。
下記の動画にてマイク通話音質の性能を確認いただけます(^^♪
近未来的なデザインと装着感チェック!
デザインが変わると賛否でて当たり前です。
従来モデルのデザインも好きなので、変更されることへ当初抵抗がありました。それだけ気に入って愛用しているので(笑)
実機を触ってみると、滑らかなマットな高品位な手触りにその気持ちが変わってしまいました。
イヤーパットも従来モデルとは異なり、ハウジングからの出っ張りも少なくスタイリッシュになっています。
パットは従来より腰がありますが、固くはなく柔軟に追従してくれ締め付け感は少ない装着性。従来モデルより密着感は高まっているので遮音性が少しアップしています。
バンド頭部のパットは、従来モデルより柔らかいですが装着すると安定感が高い。デザイン優先してただ細目にしただけではなく、快適な装着性と安定感を実現しています。
従来モデルではスライダーを移動させると『カリカリ』と音がでていた可動部分ですが、移動させてもノイズがでない仕様になっています。
また、無段階スライダーのため好み位置で合わせられるのでフィット感は上がりました。
ジョイント部ですが、動かしてもがたつきが少なく音もでないサイレントジョイントになっています。
WH-1000XM5は、洗練されたデザインに加えて、軽い着け心地で快適に長時間使用できる装着性となっていました。さわってしまうと欲しくなるヘッドホンに仕上がっていますよ(^^♪
充実した完全ワイヤレス基本性能チェック!
最大バッテリー駆動時間(連続音楽再生時間)
- 30時間(NC ON)
- 40時間(NC OFF)
急速充電
- 3分で最大1時間(クイック充電)
- 3分で最大3時間(USB PD充電)
各部性能アップがあっても駆動時間が確保されているのは安心しました。また、急なオンライン会議の際クイック充電も助かりますね。
ヘッドホンケーブル( 約1.2 m )が付属し、有線接続にも対応。
操作ボタンの位置確認
- ヘッドホンL側: 電源ボタン・NC/AMBボタン(ノイズキャンセリング機能/ 外音取り込み機能)
※お好みの機能にカスタマイズも可能 - ヘッドホンR側: 充電用USB Type-C端子
ハウジング部のタッチセンサーコントロールパネルを使ってスマートフォンなどの音楽再生機の曲送り/戻し、再生/一時停止、音量調節、さらには電話の受話/終話などの操作が可能。
また、Siriや Googleといったスマートフォンの音声アシスタント機能の起動にも対応。
もちろん、ヘッドホンをつけたまま瞬時に周囲の音を聞ける「クイックアテンションモード」は搭載されています。
また、2台の機器に同時接続できるマルチポイント機能や8台までの機器とペアリングできるマルチペアリングに対応しています。
付属のキャリングケースも新しくなりました。
USBケーブルや優先ケーブルの収納スペースも確保されています。
付属の同梱物は、以下の4点。従来まで同梱されていた「航空機用プラグアダプター」はなくなっています。
- 充電用USB Type-Cケーブル( 約20 cm )
- ヘッドホンケーブル( 約1.2 m )
- キャリングケース
- 保証書、印刷物
まとめ(進化ポイント比較まとめ)
WH-1000XM4 からの進化ポイント
- ノイキャン性能
- 高音質(新開発ドライバーユニット)
- 通話品質(マイク数増加+AI技術)
- 使い勝手(バッテリー USB PD充電可)
外観の違い
デザイン変更から折りたたみ機能がなくなっています。キャリングケースに入れた状態の場合、少し大きくなりました。
イヤーパットの質感に違いがあります。WH-1000XM5の方が少し腰がある感じ、ハウジングからの出っ張りも少なくスタイリッシュです。
耳が大き目のよしおくんの感想は、耳が痛くなることはないのですが、ほんの少し大きめだとベストでした。
進化ポイント表
従来モデルの気にっていたデザインが変更になりビックリしましたが、手に取り使い込んでみるとデザインと質感に大満足!
WH-1000XM5 を使ってみて嬉しかったのは「ノイズキャンセリングの静寂性」「音質」の2点の向上による、今まで以上の没入感が味わえる点でした。ウォークマンの技術を持ってくるとは思ってもいなかったので、いろいろと研究を重ねているんだと感心してしまいました。
皆様のワイヤレスヘッドホンご購入のご参考になれば幸いです。
カラー: (B)ブラック (S)プラチナシルバー
※当店店頭では、ソニーストアで使える店頭専用のクーポンをご用意して、購入相談のご来店をお待ちしております。
※5月2日よりサマーセールを開催!詳しくは店頭にて
■ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット「WH-1000XM5」 |
|
---|---|
ソニーストアならではの購入特典
2022/5/12 現在価格 ソニーストア価格:49,500 円(税込)
|
|
知ってもらいたい ソニーストアでヘッドホンを購入するメリット
ソニーストアにてヘッドホンをご購入いただく際に、長期保証の無償付属や分割手数料無料、下取サービスなどが用意されています。詳しくはリンク先を見てください(^^♪
〈ソニーストア〉
購入・予約をする前に!My Sony ID ご登録でAV10%OFF
「 My Sony ID 新規登録 」は無料。
初めてソニーストアのご利用の方は、登録直後から使用できるWelcomeクーポンの10%OFFクーポンをご活用ください。
※Welcomeクーポンの10%OFFクーポンをご利用すには、My Sony ID 新規登録画面の「 メール・クーポンなどの受信設定 」から「 My Sony ID登録者向け特典ソニーストアの定期クーポン 」を「 希望する 」にチェックを入れてください。
無料登録のMy Sony ID 特典や、登録については下記のリンク先よりご確認ください。
〈ソニーストア〉
TOPページに戻る